
猫好きの聖地!台湾いくなら猫村!猴硐(ほうとん)にいきましょ!
日本人が気軽に訪れやすい海外といえば…!とすぐに浮かぶ(当社比)台湾にはじめて行ってまいりました。 噂に聞くとおり、日本語が話せる人が多くて助けられっぱなしでした…! さて、はじめての台湾旅行。 観光にいくなら…と候補に … 続きを読む
日本人が気軽に訪れやすい海外といえば…!とすぐに浮かぶ(当社比)台湾にはじめて行ってまいりました。 噂に聞くとおり、日本語が話せる人が多くて助けられっぱなしでした…! さて、はじめての台湾旅行。 観光にいくなら…と候補に … 続きを読む
9月18日、日本一早い紅葉を見に、大雪山旭岳のロープウェイ姿見駅周辺の散策路を周ってきました! 初めて訪れた旭岳。 一年でもっとも混雑する1日でもある3連休の初日。 自分は旭川駅からバス(いで湯号)を利用し、お昼前に到着 … 続きを読む
2016年、エアドゥやスカイマークでは夏の間、夜ふかしフライト(深夜便)が増便されています。 他の時間帯の便に比べてお安く、早朝から行動できるのも魅力的です。 到着した後、終電もないのでどうするんだろう…? と疑問には感 … 続きを読む
広島にある、「うさぎの島」と言えば近年メディアに取り上げられることも多くなった大久野島。 ご存知の方も多いでしょうか。 島のあちこちにうさぎが自由に暮らしており、まさに楽園のような島です。 戦時中には地図から消されていた … 続きを読む
ベネチア旅行記3からの続きです。 ※写真が多めな記事になります。 ベネチア旅行記その1はこちら ベネチア旅行記その2はこちら ベネチア旅行記その3はこちら ベネチア旅行記その4は当記事 ベネチア散策二日目、この日は昨日行 … 続きを読む
ベネチア旅行記2からの続きです。 ※写真が多めな記事になります。 ベネチア旅行記その1はこちら ベネチア旅行記その2はこちら ベネチア旅行記その3は当記事 ベネチア旅行記その4はこちら 本島を歩いてサンマルコ広場までたど … 続きを読む
ベネチア旅行記2、前回からの続きです。 ※写真が多めな記事になります。 ベネチア旅行記その1はこちら ベネチア旅行記その2は当記事 ベネチア旅行記その3はこちら ベネチア旅行記その4はこちら 飛行機の乗り継ぎトラブルがあ … 続きを読む