このブログの新着記事
- 2019-08-02【ドラクエ映画】終盤にびっくり!?ドラゴンクエスト ユア・ストーリーの感想を
- 2019-07-30【約ネバ】脱出ゲームに参加してみたらまさかの展開に…?
- 2019-06-16【6/15夜】刀ステ慈伝をみてきたので感想や会場情報などをまとめ!
- 2019-05-31【札幌】藤の花が咲き誇る!前田森林公園へいってきました
- 2019-05-29【札幌】第2回日本刀展~鎌倉時代から現代まで をみてきました!
断捨離をすべく部屋を片付けていると、ゲームやアニメなどのキャラクターグッズが思ったよりたくさん出てきたり…なんてことがありますよね。
本やCD、DVD、ゲームなら買取を扱っている店舗も多いですが、フィギュアやトレカ、マスコット、マグカップ、アクキー、缶バッジ…
一体どこに買い取ってもらえばいいのか…?
一つ一つの作業を自分で出来るならばヤフオクを利用するのが一番高価に売ることができると思いますが、時間も労力もそれなりにかかるのがネックです。
自分が過去に利用したことのある買取サービスの体験談・個人的な感想をおすすめごとにまとめてみます。
(ちなみに女性向けジャンルのグッズだったり、少年向けジャンルのグッズが多いかも。)
スポンサーリンク
宅配買取・持込買取経験談
まんだらけ(持込買取)
フィギュアや本、キャラクター製品を持込したときの査定ですが、他社と比べてそこまで良い値段がついたことがあまりないような…。
フュギュアは極端に低いこともありました。
あと、本の査定がけっこう厳しく、汚れ、折れなどのマイナス査定が多かったです。
店舗だったり、査定者によってある程度の差はでそう。
個人的には公式サイトの買取価格表などで高価が明記されてるものは今後も利用しようかなーと思ってます。
ジャングル(ウェブにて見積り後、持込買取)
開封済み、展示していたフィギュアと未開封の女性向け作品のグッズを持ち込みました。
女性向けグッズは公式サイトに買取価格表が載っているので、そこにあるものだと目安が分かりやすくてよかったです。
ただ、更新日が古い場合があるので見積りを取り直すのですが、その際に値段が表示と違い、下がるものがけっこう多かったです。
ウェブで見積りをとった後に、店頭では持込どおりの金額で買取してもらえました。
キャラクターグッズとしては突飛なもの(公式ユニフォーム等)は未使用ですが開封済みだったのもあり安価買取だったなーという印象。
らしんばん
小物系のキャラクターグッズはあまり良い値段にならない印象。(どこのお店でもそうかもですが…)
フィギュアなど大物系で利用したことがないので、今度見積りお願いしてみようかな。
高価なものにはちゃんと高価な値段をつけてくれる印象はあります。状態査定もそこまで厳しくない印象。
ちなみに店舗に持ち込まないと見積りしてもらえないです。事前にだいたいの金額を…とかも教えてもらえないです。
公式サイトに載っていれば目安にはなるけど女性向けグッズはあまり載っていない…。
スーポジ(宅配買取)
たくさんあるフィギュアや、各種グッズ類の宅配買取を探していた際に見積り申し込みしました。
宅配買取の条件も良いし、公式サイトの熱意もすごく感じて見積もりを申し込んで数日…。
買取査定申し込み時の自動確認メールには「ご依頼が混み合っている場合2、3日お時間をいただく場合がございます。」と書いてありましたが1週間待っても返信は来ず。
結局、未だにきてないです。
ネットで評判を検索してみると、自分と同様に「返信がなく電話をかけたら、とりあえず品物を先に郵送して。それから見積りする」という返事をされ、結果的に安値で買い叩かれたという体験談を発見しました。
品物を送ってから、見積りを取るという形式の買取方法は個人的に利用しません。
同じ品物でも俄然安値がつけられる場合もあり、返品もめんどうなパターンなので。
ということで利用しませんでした。
返信がない時点で時間も無駄だったし、ちょっとお察しかな…(早く知りたかったので迷惑メール等も何度も確認してたんですよね…)
駿河屋(宅配買取)
『駿河屋』
フィギュアや各種キャラクターグッズを何度か買取してもらったことがあります。
中古品を買い取るのが基本なので、痛みや汚れの査定には多少優しい気がする(個人的には)
外箱とかの破れや不備が他社と比べてそこまでマイナス査定にならない場合も多い。
駿河屋では、こちらが送った新品の品物も開封して検品することになるので、送った後に金額が納得いかずキャンセルする場合も、「開封済み」になってしまう点は注意が必要です。
(未開封品しか扱ってない業者も多いです)
駿河屋には「かんたん買取」「あんしん買取」と二種類の買取方法があります。
かんたん買取
事前見積り無しでそのまま送り、到着後に見積りを出してもらう楽チンな形式です。
30点以上であれば送料無料となります。
送った分をまとめた見積り金額となり、個別の金額がわからないのが難点かな?
キャンセルするときも、個別にキャンセルはできずに全品返送になります。
あんしん買取
私は個別に値段が分からないのは不安なのであんしん買取しか利用したことがありません。
あんしん買取の見積りをとるための商品一覧がかなり充実していてこんなマイナーな商品も事前に値段わかるんだ…!と感動しながら専用のフォームに入力するのがけっこう楽しいです。
(事前にだいたいの金額がわかるので)
サイトにないものは入力することになりますが、簡単です。
あと、金額の表示が「メールにて見積り」と記載されているものはだいたい安価だそうです。(自分の経験上もそうかも)
あらゆる商品を網羅してたりするので、他の業者と比べる際の基準にもなったりします。
全体的にそこそこの値段で買い取ってくれる印象。
他のサイトのほうが高価なものがあっても、手間や手数料を考えてまとめて駿河屋にお願いしてしまうことがほとんど。
あと、郵送する際のルールがあるので、これをしっかり守る!!
基本ですが、これで見積りよりマイナスになることはないです。
楽に済ませたいなら「かんたん買取」、高価に買い取ってもらうなら「あんしん買取」
こんな使い分けかな。
秋葉原に店舗が出来たらしいので近場の人は持込も出来るみたいですね。
【追記】2019/5/15
駿河屋ですが店舗がとても増えました。
現在は自分の地元にも店舗ができたので持ち込み買取を利用してみたいと思います。
ウェブで事前にあんしん買取同様に査定をしてもらい、持ち込むということができるそうです。
駿河屋のあんしん買取、注意点
あんしん買取は見積り金額が3000円以上であれば、基本的には着払いで受け取ってもらえますので、送料はかからず大変ありがたいです。
ただし、いくつか注意点を守らないといけません。
- 見積りを出してもらってから、5日以内に駿河屋へ到着するようにすぐ発送しましょう。
- ゆうパックの着払いを利用しましょう。他業者を利用すると費用を請求されるそうです。
- 品物を送る際にダンボール箱が二つ以上になってしまう場合は、三辺の合計が100cm以上の箱を使わなくてはなりません。
複数個数あるうちの最後の一つはサイズが100cm以下となっても大丈夫とのことです。
(あまりに小さい箱で複数送られては送料が無駄にかかってしまう、ということなんでしょうね) - 複数個数になる場合は各ダンボールに個口番号を記載すること。(例えば1/3、2/3、3/3など)
- 申込書、身分証のコピー等を入れた箱には『申込書在中』と記載しましょう。
- 見積りにて買取不可とされたものは、同封してしまうと処分費用を引かれる可能性があるので入れないようにしましょう。
- 複数見積りを出したものを、一つの箱にまとめて送ることはやめましょう。
- 口座入金の場合は記入間違いに気をつけましょう。
この辺りをしっかり守って、後は梱包さえしっかりして送れば減額されることはないように思います。
一つ一つをプチプチで包むのも大事だけど最後に隙間をなくすのもすごく大事!
品物の到着後、到着しましたというメールがすぐにきます。
このあと検品して正確な金額がでて、了承すれば入金という形になります。
駿河屋の買取、入金までの日数は?見積り後にさらに売りたいものが出てきた場合は?
自分の場合ですが、品物到着メールの後、3日前後で買取金額の連絡、了承後3日前後で入金完了連絡がきていました。
買取金額の連絡がきた後の了承連絡をすばやくすることが受け取りを少しでも早くするコツかと。
一度見積もりを終えた後に、さらに売りたいものが出てきた場合、郵送する際に同梱して買い取ってもらうことが可能です。
ただし、この分は「かんたん買取」となりますのでまとめての明細しかでません。
なので、同梱分が3000円以上になりそうだったら、また再度見積りを取り直したほうがいいですよ。
個人的なまとめ
グッズ類が大量にある時は駿河屋に宅配買取をお願いすることがほとんど。
駿河屋の見積りであまり値段がつかなかったもので、オークションならもっと高い値段がつくのでは…?と思うものはヤフオク。
という使い分け方がいいのかなーと思います。
経験上、公式の衣類製品系と小物類(アクリルキーホルダー、缶バッジ等)はヤフオクが一番高価かも。
後は、キャラクターモチーフだけど、スポーツ製品としての実用品グッズとかはアニメグッズとして売るよりスポーツ製品としてヤフオクに出すほうが高価になると思います。
アクリルキーホルダー等の小物類って店頭価格ではプレミアがついてるものでも安価な買取見積り出す店があったりするのでこの辺りは納得いく取引が出来るといいですね。
駿河屋はアニメやゲームグッズの中古品の品揃えも業界1ってくらいの有名店なので、何かと利用するし、新品グッズのボックス予約とかも他社と比べて最安値、送料無料とかだったりしてめちゃくちゃお世話になってます。
たまにあるのが駿河屋で新品で数%オフの安価で購入したものが、発売日後しばらくしてから買取金額が販売してた時の金額より高くなってることがある…。笑
こんな感じで、駿河屋には毎度、数万円の買取をしてもらっていますよー。
ほんとにお世話になってます。