『BRA★BRA FINAL FANTASY 2016』ブラブラFFの感想を


このブログの新着記事


2016年6月24日、札幌市のコンサートホールKitaraにて開催された『BRA★BRA FINAL FANTASY BRASS de BRAVO 2016 with Siena Wind Orchestra』へ行って参りました。
ファイナルファンタジーの楽曲で構成された公式のFFコンサートです!
地元まできてくれるゲームコンサートは少ないので、すごく楽しみにしていました。

bra003
フライヤーはこんな感じでした。

皆で演奏しよう!と事前に呼びかけている楽曲があり、演奏者もお客さんも一緒にはしゃいで楽しもう!という趣旨が、色んな部分から伝わってくる公演でした。

bra001
会場にはこんなパネルが設置してあり、自由に写真をとって、このハッシュタグをつけてツイッターに投稿しよう!みたいな感じで。
パネル付近は常時にぎわっていました。

植松伸夫先生作曲のシエナ・ウインド・オーケストラさんによる演奏ということですが、そもそも音楽的な知識に疎い私はオーケストラと聞くと圧倒されるばかりです。
(その道で生計を立てているプロ集団…!!と圧倒されます)

ですが、上述の通り、ブラブラは堅苦しい雰囲気ではなく、みんなで楽しもう!という感じが強くでているコンサートだったからか、演奏者の方々(女性)はカラフルなトップスを身につけていらっしゃって、すごく印象深かったです。
(普段のコンサートでは、フライヤーのようにかっちりシックな色合いの服装をされている印象がありまして)
すごく華やかで、品もあり、色合いがとてもきれいで、ステージが映えます!

今回はステージに近い席だったので皆さんの表情も良く見えて、自分の中でオーケストラの皆さんへ親しみを感じて、心の距離が少し近づきました!笑

まず最初に植松伸夫氏が登場

植松さんから、このコンサートはさわごう!はしゃごう!的なお話をされます。
みんなで「ブラボー!」という声出しの練習…とおもいきや、突然ステージを降り、客席を駆け巡る植松さん。

そして色んなお客さんにマイクを向け「ブラボー!」と大きな声を出させる客いじりのコーナーが…!!!
大人も子供もおねーさんも、みんな大きな声でブラボー!って叫んでました。

どうでもいいんだけど、FFでブラボー!って聞くとついフィガロって言いたくなってしまいます。

そんなこんなで会場を一周し、札幌会場の盛り上がり具合がすごかったらしく嬉しそうに植松さんタイムが終了し、コンサートがはじまりました。


スポンサーリンク

演奏曲目

コンサートに合わせて3月にCDが発売されているのですが、その中に収録されている曲は全部やっていたと思います。
それに加え数曲、人気のある曲が。
一曲終わるごとに会場から拍手とブラボー!の歓声があがってすごく良い雰囲気でした。

まず「バトル2メドレー」からはじまり、ああ…始まったんだと…!FFワールドに入り浸ります。
「星降る峡谷」なんかはオーケストラだとこうなるのか…!という普段との違いを新鮮に感じました。
「フィールドメドレー」なんかはどのシリーズでもそうですがオケアレンジがすごく合いますよね。

「モーグリのテーマ」に入る前に、植松さんから『モーグリおじさん』なる人物の紹介がありました。
そして、この曲に合わせて会場の皆でやる振り付け(手拍子足踏みなど)をモーグリおじさんが丁寧に教えてくれます。
ちょっと難しい拍子のパートでは突然「スイカとジンギスカンが食べたいなー」などと小芝居を交えてテンポに合うよう、覚えやすいように教えてくれましたが、「お腹こわさないでねー!」と会場からツッコミが。笑

ここまででさえ、色んなアレンジが楽しいなーと思っていたのですが、「ゴールドソーサー」はオケの皆さんが突然楽器をリコーダーに持ち替えての演奏で、ある意味圧巻でした…!!
でもその音色はすごく美しくて、リコーダー侮れないな…って…!!
個人的にはすごく心地よくて、好きでした!!

その流れで「ファイナルファンタジー メインテーマ」、これも急遽みんなでリコーダーで演奏しよう!という楽曲になったみたいで、結構多くの方がリコーダーを持ってきて吹いていましたよ。
オーケストラの音は音で、客席からの音は音で、しっかり聞えてすごくよかった!!

休憩に入る前に、植松さんが遠まわしな物販のアピールを!笑
「屈斜路湖って漢字で書けますか?」と北海道になじみのある話題をしたと思いきやメモとペンのセットを掲げてこれで漢字を練習しよう!と宣伝。
物販を購入すると小さな玩具のタンバリン(?)をもらえるようで、楽器を持参していない人もみんなで演奏する「マンボ de チョコボで楽しもう!」とのことでした。

ビッグブリッジの死闘とFF4のメインテーマという熱い流れがおわったと思いきや、演奏者の大半がぞろぞろ退席、少人数でのアンサンブルでの「魔道士ケフカ」「ザナルカンドにて」「Fragments of Memories」とここまでにないアレンジが聞けてびっくりです!
とくにザナルカンドは原曲のしんみりした物思いに耽りたくなるような空気感はなしで、すっごいおしゃでなアレンジになってました。ジャズバーで演奏されてそうな。

演奏者の方達が戻ってきて、「シーモアバトル」がかっこよく終わり、ラストの曲は「片翼の天使」だったので、キターーー!って感じで!笑
お客さんもだけど植松さんも大好きなんだろうな~

アンコールは二曲ありましたが、最後の最後で皆さんお待ちかねの「マンボ de チョコボ」がありましたよーっ

身近な人へ

入場したときに配布されていたチラシ類の中にアンケート用紙がはいっていました。
身近な人へ伝えたいことというテーマで、それを記入した方のものがハープの音色に乗せて読み上げられるというコーナーで使われていましたよ。

どこの曲の合間に行われていたのかちょっと失念しちゃったんですけど…(すみません)

妊娠がわかった奥さんへの感謝やこれからの言葉、コンサート楽しみだね!というお子さんの素直な気持ちや今日が誕生日です!なんて方もいて、ハープ奏者の方が即席でバースデーソングの演奏に対応してくださって会場皆で歌いました。
とてもにぎやかな時間で、あたたかくて、いいな~と。

みんなで演奏しよう!「マンボ de チョコボ」

札幌だし、そんなに楽器もってくる人もいないんじゃ…なんて思っていたら、すごくたくさんの方がステージに…!!
いっそこれが楽しみで!って勢いで来れれた方もいるんじゃないかなー

演奏者の中に苫小牧出身の方がいたので、その方(だったかな?)のお弟子さんとかも来ていたみたいです。
ここから写真撮影OK、みんなでタグつけてシェアしよう!みたいな感じでした。

1466828520395
ステージがぎゅうぎゅう…!!これがブラブラ札幌だー!屈斜路湖だー!!

楽器をやってる方がこれだけいるんだなーって、私も何かはじめたくなりました!!
そういう衝動を抱かせる力ってやっぱりすごいものなんだと思います。

植松さんもアルトサックスを購入する!みたいな宣言をされていましたしね。
サックスかっこいいですよねーー!!

私自身、小学生の頃はアルトホルンやってたんですけどね~もう音が出せない…指番号とかはうっすら覚えてます。

赤や黄色のトロンボーンを持ってる方を数人みかけたんですが、あれも金管なんですかね!?調べてみよう…!!

こうやって、年齢に関係なく同じ空間で音楽を楽しむ!みたいなコンサートは中々ないと思うし、すごく衝撃的で楽しかったです。

bra004
オーケストラの方々はキラキラしたモールみたいなのを身につけています。
かつらのように乗せている男性と数人が写メとったりはしゃいでて、演奏者の方々に悉く愛着がわきます。笑

さいごに

ゲーム系のコンサートといえど、そのゲームが好きで!っていう客層ばかりじゃなく、オーケストラ側のファンの方やコンサートが好きな方だったり、今回に関しては吹奏楽部でがんばっている学生さんとかたくさん見かけたし、色んな人がくるんだなーって。
自分自身、Kitaraははじめてだったんですが、ステージを囲むように背面側までお客さんが入っていて、あちら側だったら指揮者の方の表情すごく見えるんだろうなー…!
指揮者の方、語らないのにすごく良いキャラだと伝わってきてファンになりました!!

そして、植松さんって独学で音楽の勉強をされてきたんですね…ギターからはじめたらしいです。
それでこんなにすばらしい数々の楽曲を生み出せるなんて…度肝抜かれますね。

ゲーム音楽がすごく好きなので、どんどんゲームコンサート増えて欲しいし、どんどん地方もまで回って欲しいのが正直なところです。
あと、こう定番な人気曲ばかりじゃなくて普段あまりやらないような曲もたくさん聴きたい…!
数年前にありましたが、FF6のコンサートもっとやってほしいです!!笑

もう、2016のツアーは残りの会場は少ないですが、もし来年があるならまた行きたいし、行ってない方もぜひ行ってほしいですー!!
楽しかった~!!
植松さんまた札幌にきてくださいねーーー!!

スポンサーリンク